やっとラジコン修理とタイヤ貼りが終了。レポ書きましたよ。
では、はじまり。
何とか仕事を巻きに巻いてTRS行ってきました。
当然一人旅です。
到着すると先客お一人様でした。(yajiさん)
終始まったりとした空気の中練習してきました。
路面的には先週の日曜日に来たときと同じくらいでした。
前回車が少し跳ねる…
日曜日は、TRSでした。
ガメ店さんに相乗りさせていただき、板前師匠と3人での遠征となりました。
当然遅刻厳禁。
前日はナビにて道順をノートに記し早くに就寝して、早起きにそなえます。
準備は万全で到着予定時間より20分早めに出発。しかも高速まで使用して完璧でした。
近畿道を走れど走れど「長田」の文字は、一向にみえません。
途…
ってことで、最近4駆テンションが低下中でしたが、トレスレイRD5エントリー当日思わぬ方からお電話が・・・
「みんな行けへんって言ってるみたいやけど、もしかして行けへんって事はないやろな~」
なんてお言葉をいただきまして、下がったテンションをふるい立たせましたよ。
仕事中につきエントリーまでしていただきまして、いたれりつくせりで…
今日は、マッタリと少数でした。
が、内容は充実。
板前さんとバトルの連続でした。
集中力ハンパない。髪の毛100本は抜けたな。
弱くしていたブレーキ量を今日増やしてみました。よく曲がるようになりましたが、昔のクセも少し出た(ドリフト)
クセは出るけどタイムは出ません。
先生に車を見てもらいましたが「ふつうの車」にやっ…
今日は、奥様のお手伝いで地元の幼稚園のフェスタでした。
模擬店を出すのですが、僕の担当はお好み焼きです。
価格は50円。ビックリですが、サイズは小さめです。
3時間一人で焼きっぱなし、体中疲れました。
聞いたところによりますと630枚焼いたようです。
最近では、そんな催しに協力してくれる方も少なく、僕たちのとこ…
ラジコン全ツッパは、ないですはい。
5日は、同級生(おれの)家族と大泉緑地でバーベキューでした。
到着して驚いたのが、散乱するゴミの多さです。
早速子供達とゴミ拾いしました。管理局のおっちゃん2人も参加。
30分ほどできれいになりました。気づいたことは、子供が遊ぶ公園なのに火がついたまま捨てられたタバコの多い事。自分とこ…
4日連続ラジコンのしめはGOJOでした。
この前は大盛況でしたが、今日はいつもどおりでした。
遠路はるばる東京からのお客様がいらっしゃいました。
その方の机です。hiro17くんなみに散らかってましたよ。
後ろ姿にはYRオフロードパークの文字が・・・フージーさんです。
なんでも関西で宣伝してきてくれとの事で…
厳密に言いますと1日GOJO、2日倉庫裏少々、3日明石です。
そして、明日はGOJOなんですけどね。あほ・・・
今日は、高速大渋滞で到着したのは、10時過ぎでした。
大型連休ですが、EP組は私を含め3名と少し寂しい人数でしたが、内容は充実。
まずはアンプを積み替えたSCトラックを少々。
1パックも走行せず終了しまし…
今日は、倉庫裏レースの予定でしたが、雨予報のため中止としました。
そして、久しぶりのhiro17くんといつものshinくんでGOJO行きとなりました。
10時すぎに到着するとすでに30名ほどのお客さんで賑わっておりましたよ。
今日のラジコンは、楽しくなりそうです。
路面は完全にクレイ系からピンク系へと変わっていました。
…
残念ながら明日は雨のようです。
明日のレース再開に向けて、いろいろと頑張ってきたのに・・・
皆さんいろいろと予定もおありでしょうし、簡単に延期するわけにもいかないので、来月までがまんすることとします。
しかし、これからの時期雨も多くなると思われるので、次回から当日雨の場合次の日曜日に振替えてレースを行うことにしようと思います。
…
本日は、GOJOのカレンダーによると最終の営業日となっています。
今後のこともあるので、行ってきました。
いつもの水曜組もきてまして、平日とは思えない盛況の中ラジコンしてきました。
僕は、ドリフト走行と別れを告げるため「コーナー進入でブレーキ、脱出で速めに握る」をケツを出さずにできるように意識して走らせ続けました。
…
仕事ひまね~。
と言うことで、前回の走行会でいただいた意見と僕なりの気づいた部分について本日改修いたしました。
朝から行い2時くらいまでかかってしまいました。今回の土は、しまるととても固くツルハシ無しでは歯が立ちません。
shinくんも朝から手伝ってくれて、一人では心折れそうになるところでしたが、とても助かりました。ありがとう…
昨夜あれほど撒いた水もどこへやら・・・
やっぱり太陽には勝てませんね。
本日は、雲一つ無い晴天で、ラジコン日和でした。
そんな中早く帰る方、昼から来る方、見学される方のべ17人程がお越しくださいました。
今回新たに参加していただいた方も多く、今後のレースが楽しみです。
心配していましたNEWレイアウトですが・・…
チャンプで久しぶりにGT500してきました。
やり始めは、ステアがば切りでやばかったです。
ということは、バギーではいつもガバガバとステアを切っているんですね。
その癖がやりはじめに出ているわけです。
慣れてくるとそれが当たり前のように少ししか切らないんですけどね。
いつも使ってるリポを忘れたので、容量5400を使った…
今回は、おかさんとちいろちゃん、こうへいと僕の4人で、おかさんに乗せていただき行ってきました。
出発前おかさんに倉庫裏で走行してもらいました。
難しいとの感想をいただきましたので、レースするにあたり変更しないといけない点がありそうです。
とりあえず17日はそのままオープンしますが、みなさんよろしくです。
30分ほど走行し…
ヒマを見つけてと言いたいところですが、最近仕事がめっきりヒマでして・・・
手持ちタイヤをとっかえひっかえで走行させてみました。
フロントタイヤは、ホットボディーズ製 フルスロット ピンクしか持ち合わせがないので固定です。
~プロライン製 ボウタイ~
僕のなかでは、一番グリップしているつもりでしたが・・・
とりあえず問題…
やっぱ日曜は、賑やかで楽しいですね。
朝からビールを飲んでる人や1100周もしてる方までバラエティー豊富。
この日は、2時間遅刻しまして2駆オンリーで700周してきました。
コースの照明も水銀灯に変更。かなり明るくなっていました。最近目のかすみが酷いオジサンには、とても助かります。
本日の収穫は、僕の苦手な部分がハッキリ…
今日は、shinくんと二人でコースの手直しもかねてプチ走行会しました。
画像より動画のほうが伝わりやすいと思いますので、のせときます。
撮影 shinくん
操縦 とみぃー
今回走行のベストは19.4秒くらいでした。
前回レイアウトより全体的のペースは速いかもしれませんね。ただ、凹凸が増えた分ラインをミスったり立ち上がりで握…
予定は、まき気味で終了しました。
レイアウトはジャンプ少なめですが、ほどほどに難しいです。特に距離感覚をつかみにくいところがありますので注意してください。
グリップは、そこそこな感じでダートチックですが巻くところまでいかないと言ったところでしょうか。
左奥の土を大きく盛ったところのグリップが特に悪いです。
操縦台から見て…
今日は、ミニユンボを使ってレイアウト造作しました。
作業2時間で心が折れて休憩ばかり・・・
なかなかはかどりません。すると3時ごろshinくん登場。
一気に作業は、はかどり今日の予定終了しました。ありがとうございました。
手前ストレートあたり
画像ではわかりにくいですが、結構起伏がついています。…